フラワーアレンジメント(1)
2002.4〜2003.3


フラワーアレンジメント教室に通い始めました♪
(写真をクリックすると拡大してご覧頂けます)


2002.4.16 基本のビデマイヤー(クラシックスタイル)
ポイントはどこから見ても丸くすることです。
最初に基本の9本を対角線に挿し、オアシス(お花を挿す土台)が見えないようにその間に挿していきます。
はじめてにしては、なかなか上出来ではないでしょうか?

2002.5.21 ホリゾンタル
水平のラインを出すことがポイントです。
高さを器の半分に、横を器の倍にして、中心に大きな花を、両端に小さな花やつぼみを挿すとバランスがよくなります。

2002.6.18 トピアリー
わかりにくいですが、鉢に赤レンガとイチゴの飾りを置いてあります。

2002.7.16 トライアンギュラ
ライアングルの形に作るのがポイントです。
とってもゴージャスで一番のお気に入りです♪
鉢もちょっとおしゃれな鉢カバーです。

2002.8.20 トロピカルアレンジメント
ひめりんご、なすび、とうがらしがポイントです。
わかりにくいですが、ブリキの鉢カバーにワックス加工した英字新聞を貼り付けて、ネットでおおっています。
(上の写真を拡大するとよくわかります)

2002.9.17 リース
今回は風邪でお休みしたので、お友達の作品を見ながら作りました。
リースなので、ちょっと難しかったです。
2002.10.29 ハローウィンのアレンジ
カボチャをメインにお花をグルーピングしてみました。
高めの籐のかごを利用しています。
高さをかごの半分にして、かごを覆うように挿してあります。
2002.11.19 ビデマイヤー(モダンスタイル)
4月と同じビデマイヤーの、モダンスタイルです。
基本の9本ではなく、対角線から少しずらした位置に同じお花を挿していきます。
2002.12.17 クリスマスキャンドルアレンジメント
キャンドルを頂点として、山形になるように作ります。
わかりにくいですが、お皿の金縁に合わせて、全体に金粉をふりかけています。
(下の写真を拡大するとよくわかります)
2002.12.29 お正月のアレンジメント(特別講習)
まっすぐにのびる松で勢いよく作ります。
さんごにモヘアを巻き付けて干支の未を作りました。
2003.1.28 バスケットアレンジメント
バスケットの雰囲気を生かしたアレンジメントです。
わかりにくいですが、取っ手もついています。
2003.2.18 パラレル ヴェケタティーフ
自然植生といって、自然に咲いている風景の一部を切り取ったようなイメージのアレンジメントです。
ポイントは同じ花は同じ高さにするということだけで、後はまっすぐに挿していくだけなので、結構簡単でした。
2003.3.18
おしゃれなスタンド式のワイヤーバスケットです。
高さは抑えて、垂れ下がるように作ります。
バスケットの廻りに造花のバラのつるを巻き付けました。

今回で1年間の講習は終了です。
お花をバランスよく揃えるのが難しそうなので、自分で作ることは一度もありませんでした・・・(^_^;)